大阪の振袖出張着付け

着崩れしないで息苦しくない
特別価格の5,000-

華やかで着崩れしない、サポート付き着付けサービス

「その場で仕上げるから」安心できる、出張着付けサービス

振袖を着るとき、

「成人式で美容室の予約が取れなかった」
「着崩れしないか心配」
「朝早くから準備が大変」

そんなお悩み、ありますよね。

らくらく着付け屋はちょっと違います。

ご自宅まで出張します

→早朝の慌ただしい時間でも、自宅で落ち着いて準備できます。家族と一緒に写真も撮れます。

日本舞踊の師匠が着付けます

→50年以上のキャリア。振袖の華やかさを最大限に引き出す着付けが得意です。

着崩れせず過ごせる

→「食事しても苦しくならない」「動いても着崩れしない」着付けで、式典を楽しめます。

「振袖の着付け、どうしよう」と迷っているあなたへ。

成人式当日、安心して任せられる出張着付けサービスを、ぜひご利用ください。

着付け師:つちや(日本舞踊山村流師匠)

一生に一度の成人式を、最高の着姿で^^

  • 大阪で着付け50年以上の経験
  • 振袖着付け500件以上の実績
  • 日本舞踊山村流の師匠(舞台経験から動きやすい着付けを習得)
  • 「食事しても苦しくならない」着付けが好評
  • 「帯結びが豪華で美しい」と評判
  • 長時間でも着崩れしない技術
  • 早朝対応・急な依頼にも柔軟に対応

つちやはつえ
日舞山村流の師匠

大阪で成人式を迎える方へ^^

  • 「成人式で振袖を着たいけど、美容室の予約が取れなかった」
  • 「自宅で家族と一緒に準備したい」
  • 「早朝4時・5時からの着付けが必要」
  • 「着付けについて分からないことを遠慮なく質問したい」
  • 「一生に一度だから、完璧に仕上げてほしい」
らくらく着付け事例
らくらく着付け事例
らくらく着付け事例
らくらく着付け事例
らくらく着付け事例

この着付けサービスをぜひ利用してほしい!

  • 成人式で振袖を着る予定がある
  • 美容室の予約が取れず、着付けの方法を探している
  • 自宅での出張着付けを希望している
  • 大阪市内・梅田・心斎橋・難波・天王寺エリアで成人式がある
  • 着崩れしない、苦しくない着付けを重視したい
  • 早朝からの着付けが必要
  • 明朗会計で追加料金の心配がないサービスを選びたい
  • 結婚式ゲストとして振袖を着たい方にも対応

成人式で振袖をお召しになる場合に
安心できる着付けサービスはぴったりです

こんなことを解決します

振袖着付けで失敗しないためのポイント

振袖は未婚女性の第一礼装。成人式では最も華やかな装いとなります。袖が長く重量もあるため、着付けには高度な技術が必要です。

帯結びは華やかな「ふくら雀」「文庫結び」「立て矢結び」などが人気。振袖の色柄に合わせた帯結びを選ぶことで、より美しい後ろ姿になります。

長時間着ていても苦しくならず、写真撮影で腕を上げたり座ったりしても着崩れしない着付けが求められます。

大阪エリアで選ばれる振袖の出張着付け

大阪市内の成人式会場は、各区の公会堂や文化ホールなど多岐にわたります。

  • ご自宅への出張で、家族と一緒に準備できる
  • 早朝からの着付けに対応(早朝料金なし)
  • 振袖の色柄に合わせた華やかな帯結び
  • 長時間でも着崩れしない特別な技術
  • 成人式当日の緊急調整にも対応
  • 着付け後の簡単な直し方もその場でレクチャー

振袖の出張着付けの実績・事例

ステップ1:オンライン予約(5分で完了)

オンライン予約ページから、希望日時・場所・着付け内容を選択

ステップ2:詳細確認(2営業日以内)

必要な小物の確認、当日の段取りをメールでご案内

ステップ3:当日の着付け(所要時間60分以内)

指定場所へ10分前に到着。丁寧に着付けして完成

振袖の出張着付けの本格的なサービス

華やかな帯結びのバリエーション

振袖の魅力を引き立てる帯結びを多数ご用意。

  • ふくら雀:最も人気のある華やかな帯結び
  • 文庫結び:可愛らしく上品な印象
  • 立て矢結び:モダンでスタイリッシュ
  • その他変わり結び:個性的な帯結びも対応可能

振袖の色柄に合わせて、最適な帯結びをご提案いたします。

早朝からの対応

成人式は朝8時〜9時スタートが一般的。会場への移動時間を考えると、朝6時〜7時には着付けを始める必要があります。

らくらく着付け屋なら、早朝からでも対応可能。早朝料金は一切かかりません。

着崩れ防止の特別な技術

振袖は重量があり、長時間着ていると着崩れしやすい着物です。日本舞踊の舞台経験から生まれた「動いても崩れない着付け」で、一日中美しい着姿をキープできます。

必要な小物がない場合も安心

「何を準備すればいいか分からない」という方も大丈夫。不足している小物は事前にお伝えいただければ、購入してお持ちします(実費精算)。

安心して着物をお召しになっていただきたい

オンラインご予約は、下をクリック!

・着付け日時:ご希望の日時を選択
・着付け場所:ご指定の場所か、もしくは、天王寺、または南森町の着付けスペースも対応可能
・着付け内容:留袖、訪問着、振袖、喪服、袴(はかま)などを選択

オンライン予約ページは、下のアイコンをクリックしてください。
↓↓↓↓↓

大阪で振袖を着るなら、まずはご相談を

「成人式で振袖を着たい」「美容室が予約できなかった」「料金が心配」——どんな小さなことでも構いません。

らくらく着付け屋は、50年以上にわたり着付けをおこなってきた大阪の皆様に愛されてきた着付け専門店です。店舗を持たない出張専門だからこそ実現できる、手頃な料金と柔軟な対応が強みです。

大阪市内全域へ出張いたします。

受付時間:月〜金 11:00〜18:00
お急ぎの方は、予約フォームに「急ぎ」とご記入ください。

大阪の振袖出張着付けなら「らくらく着付け屋」

✅ 振袖着付け料金も明朗会計
✅ 早朝からでも追加料金なし
✅ 50年以上の実績と日本舞踊師匠の確かな技術
✅ 華やかな帯結びのバリエーション豊富
✅ 「食事しても苦しくならない」「着崩れしない」着付け
✅ 大阪市内全域・ご自宅へ出張対応

一生に一度の成人式を、美しく快適な振袖姿で。
成人式・結婚式での振袖着付け——すべてお任せください。

よくある質問

Q: 振袖の着付けにどれくらい時間がかかりますか?
A: 50〜60分が目安です。帯結びも含めて丁寧に着付けます。余裕を持って1時間〜1時間半前にはお伺いすることをおすすめします。

Q: 早朝からでも来てもらえますか?
A: はい、可能です。大阪市内であれば早朝からでも対応いたします。早朝料金は一切かかりません。

Q: 成人式シーズンは予約が混みますか?
A: はい、成人式シーズン(1月)は予約が集中します。3ヶ月前(10月頃)までのご予約をおすすめします。

Q: 帯結びはどんな種類ができますか?
A: ふくら雀、文庫結び、立て矢結びなど、華やかな帯結びに対応しています。振袖の色柄に合わせてご提案いたします。追加料金はかかりません。

Q: 必要な小物が分からないのですが…
A: ご予約後、詳しくご案内します。一般的には、振袖・袋帯・長襦袢・帯締め・帯揚げ・重ね衿・帯留め・草履・バッグ・肌着・腰紐・伊達締め・帯枕・前板・衿芯・足袋・タオルなどが必要です。足りないものがあれば購入してお持ちします(実費精算)。

Q: 追加料金はありませんか?
A: ありません、早朝料金・休日料金などの追加費用は一切ありません。

Q: 当日、着崩れしたらどうすればいいですか?
A: 着付け時に簡単な直し方をお伝えします。万が一の場合は電話でサポートいたしますのでご安心ください。

Q: 予約はいつまでにすればいいですか?
A: 成人式の場合は3ヶ月前までをおすすめします。結婚式などの場合は最低でも1週間前までにご予約ください。

Q: キャンセル料はかかりますか?
A: 2日前まで無料です。前日は50%、当日は100%のキャンセル料が発生します。

Q: 大阪市外でも来てもらえますか?
A: 可能です。ただし交通費は往復実費となります。詳しくはお問い合わせください。

Q: 複数人の着付けも可能ですか?
A: はい、可能です。姉妹で同時に着付けご希望の場合、時間調整して順番に着付けいたします。お時間に余裕を持ってご予約ください。

Q: ヘアセットもお願いできますか?
A: 申し訳ございません、着付け専門のため対応しておりません。美容室でのヘアセット後に着付けさせていただくことは可能です。

Q: 振袖レンタルもできますか?
A: 申し訳ございません、着付け専門店のためレンタルは行っておりません。振袖レンタル店でお召し物をご準備いただき、着付けのみ承ります。

Q: 他の着付けサービスとの違いは?
A: 当サービスは「日本舞踊の師匠による本格着付け」でありながら「明朗会計・低価格」が特徴です。また、大阪市内に特化することで早朝対応でも追加料金なしで対応できる体制を整えています。50年以上の実績があり、「華やかな帯結び」「食事しても苦しくならない」「着崩れしない」着付けで多くのお客様から信頼をいただいております。